haruシャンプーのお試しやトラベルセットはどこ?
シャンプーだけでエイジングケアもしてくれるオールインのharuシャンプー。
コスパも良いことから、人気のharuシャンプーですが、まずは購入よりお試しがしてみたい!という人も多いかと思います。
haruシャンプーのお試し、サンプル、トラベルセットはどこで貰えるのか?
私の髪質に合うかな?haruシャンプーのお試しやトラベルセットの手に入れ方をリサーチしてみました♪
お試し後に、haruシャンプーを最安値で購入する方法もまとめています。一緒に確認してみてください。
Contents
haruシャンプーのお試し、トラベルセットは?
結論からまとめておきます。
- haruシャンプーのお試し、トラベルセットは今現在配布されていない。
- お試しやトラベルセットは、メルカリからなら今でも買える。
- ただし、公式なら1個でも3168円(400ml)を買えるから、こちらでお試しする方がおススメ。
はい、以前はお試し用に少量のトラベルセット(50ml)があったのですが、今現在は取り扱いがありません。
メルカリなら個人で出品している人もいるので、どうしても!という人は購入してみるのも良いでしょう。
しかし!
おススメなのは、公式から1本目をお試しすることです。
なぜなら、
- 容量が8倍とむしろコスパが良いため。
- 継続縛りがないから。
- 30日間の全額返金保証もあるので、本当にお試しもできる。
トラベルセットは50mlとかなり少なめですが、公式のharuシャンプーなら400mlあります。公式にも書いてありますが、約2ヶ月分の量になります。
メルカリのトラベルセットは1500〜2000円近くするので、容量が8倍あって3126円の製品版の方が断然コスパが上。
なので、haruシャンプーをお試ししたい!という人は、メルカリでわざわざトラベルセットを買うより、公式から製品版を試してみましょう。
さて、お試ししてみてharuシャンプーを気に入ったとき、2回目以降最安値で続けるにはどうしたらいいのか?お得な買い方を詳しく解説します。
haruシャンプーは公式が安い!
2回目以降でも、公式サイトが最安値です。公式では3つの購入方法があるので、簡単に整理してみました。
単品購入
定期購入
3本セット
最安値にこだわる場合は、3本セットが安いです。
定期購入も充分にお得なので、3本セットか定期購入のどちらかで購入すると良いでしょう。
単品購入は選ぶ理由はないですね。定期購入に継続縛りはないですから。
楽天、Amazonではいくら?
公式サイトが本当に1番安いのかな?という疑問もあったので、値段を調べてみました。
【販売店と値段一覧】
haruシャンプーを検索してみると、意外と値段は高めです。
公式サイトの方が全然安いですね。
仮に1年間続けた場合、公式サイト以外では◯円、公式サイトでは◯円。
1年間でもかなり差額が出ることがわかります。
haruシャンプーを試してみたい!という人は、公式サイトから考えてみましょう。
haruシャンプーの公式はこちら
haruシャンプーは店舗でも買える?
haruシャンプーは実は店舗でも買えます。取り扱いの可能性がある店舗はこちら。
あれ?でも近所のロフトや東急ハンズで見たことないかも?
はい、haruシャンプーがあるかないか、店舗によりけりな部分があります(^_^;)。
値段も定価なので、割引がある公式サイトが安いですよね。
なので、haruシャンプーは店舗にもあるけど公式サイトがオススメです。
理由は2つ。
店舗は在庫があるかわからないから。
値段が公式サイトの方が安いから。
やはりharuシャンプーは、通販の公式がベストという結論です。
ちなみにドンキでは買えない?
「haruシャンプー ドンキ」で検索して探す人も多いので、ドンキホーテについても調べてみました。
今のところ、haruシャンプーはドンキでは買えない。
ドンキにあるというのは、ただの噂ですね。実際に買える店舗は、以下の7箇所になります。
まとめ
- haruシャンプーのお試しやトラブルセットは、現在取り扱いなし。
- メルカリなどなら買える可能性もある。
- ただし、公式で購入した方がコスパが良い。
- 店舗では、ロフトや東急ハンズで買えるが、割引がなく高い&在庫はそれぞれなので、公式サイトがおススメ。
簡単に整理してみましたが、フリマアプリで少量のトラベルセットでお試しするより、公式から1本お試しする方がおススメです。
ということで、私も実際にharuシャンプーをお試ししてみることにしました。
haruシャンプーの口コミ【使ってみた】
haruシャンプーをお試ししたい、ということで、とりあえず1本から試せる定期購入にしてみました。
haruシャンプーのボトルの他に、特典のシャンプーブラシや使い方ブック、ブランドブックが入っています。
届いたその日に使ってみました♪
コンディショナーを使わずに洗ってみた
haruシャンプーを使いたいメリットの一つに、オールインワンタイプという特徴があります。
時短にもなるし、エイジングケアにも。
以前、コンディショナーが要らない別のシャンプーを使ったことがありますが、仕上がりはいまいち。パサツキを感じたんです。
haruシャンプーも大丈夫か心配でしたが、とりあえずコンディショナーを使わないでお試ししてみました。
香りは柑橘系の良い匂いがします。
haruシャンプーで洗って流しても、きしみは感じずにいい感じ。
お風呂を上がって乾かしてみても、パサツキは感じません。
サラッとしながらもしっとりまとまってくれます。
haruシャンプーのメリット
やっぱり1回で済むのはとても楽です。
髪が長いと特にですね(^◇^;)。haruシャンプーでかなり時短ができます。
心配していたパサツキなどもなく、コンディショナーを沢山使ったような仕上がり感。
ということで、haruシャンプーのメリットはオールインワンであることです。
意外とコスパも良いこともメリットですね。
2ヶ月分で3168円なら、1ヶ月では1584円。もちろんオールインワンの成分で。
市販のシャンプーとコンディショナーを使ってもそのくらいはかかりますよね。
変わらない値段でharuシャンプーの品質を使えるので、コスパの良さもメリットと言って良いでしょう。
お試し後の最安値は?
haruシャンプーをお試ししてみて、続けてみようかな?というときに最安値は3本セットです。
ただ定期購入もかなり安いので、個人的には好きな方で続けたらいいのかなと思います。
もちろん、Amazonや楽天、店舗では定価なので、公式サイトを利用してみましょう。
haruシャンプーの公式はこちら